深水考察 [農作業]

雑草がこんなに生えてきました。稲にモヤモヤからまっているのは藻。

どちらも、ピヨのえさになります。



君も、ピヨのえさになります・・・



朝夕は、こうして田んぼの水見(水の入れ具合の調節)をします。田の水は、漏水と気散により減りますので、毎日ちょうどよい加減に調節する必要があります。すべての田んぼを見るのだから、大変です。



今は、稲の『栄養成長期』に当たります。

『栄養成長期』とは?

⇒種から芽が出て、分株し終わるまで=稲の身体が完全に出来上がるまでのこと。うちでは、今は分株をさせないようにわざと深水にしています。なぜかというと、親の茎を太くするためです。まだ身体の小さいうちに分株を許すと、そちらにエネルギーが使われて親の茎があまり太くならないからです。葉を出す前に身体をつくれ!ということですね。

身体ができあがったのを見計らって、深水をやめると、今まで抑圧されていたパワーが解放されて、しかも太く育った茎からは立派な葉が一斉に出る!というわけです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

放射能測定値6/7山椒味噌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。